取扱業務

取扱業務
一般民事事件

一般に、普通に生活されている方が直面する問題についても、柔軟に対応し、相談を担当した弁護士が、案件に対応した方法で、問題解決に向け全力でサポートいたします。>一般民事事件詳細

債務整理

「借りたお金を返すことが難しくなった」、そのような悩みを持たれる方々には、当事務所では、以下の3つの方法(任意整理・破産・民事再生)での債務整理をされることをご提案いたします。>債務整理詳細

家事事件

家族間や親族間の事件のことを総称して「家事事件」と言います。身内のことですので、できるだけ後々に禍根が残らないような配慮をする必要があり、知識と経験が必要となります。>家事事件詳細

生活保護事件

生活保護に対するアドバイスの他、生活保護申請の同行や生活保護支援NPO法人の紹介など生活保護に関する全面的なサポートをいたします。>生活保護事件詳細

労働・労災事件

労働事件を数多く手掛けている弁護士が、ご依頼者の方の代理として交渉、労働審判、民事訴訟などの手続きを採り、解決をサポートします。>労働・労災事件詳細

交通事故事件

事故に遭われた場合、加害者(もしくは被害者)とどのように対応すべきかお悩みになられた際は、ぜひ早めに御相談に来られることをお勧めします。>交通事故事件詳細

消費者被害事件

消費者事件とは,個人と事業者との間の取引に関するトラブルです。その事件によって,適用可能な法律が異なってきますので,消費者事件に詳しい弁護士に相談することが,解決の糸口となります。>消費者被害事件詳細

医療過誤事件

医療事故事件において損害賠償等を求める場合には,病院側に過失が認められるか否かが大きな問題となり,過失の有無を判断するために資料の収集や調査が必要となります。>医療過誤事件詳細

過労死・過労自殺事件

過労死とは,働きすぎによって心身の健康を損ね,死に至ることを指します。「これは過労死(過労自殺)なのではないか」又は「このままでは過労死(過労自殺)に至ってしまう」と考えた場合は,早急にご相談されることをお勧めします。>過労死・過労自殺事件詳細

インターネット被害事件

自己の個人情報のインターネット上での流出を阻止し、場合によっては情報発信者に対して名誉毀損・プライバシー侵害に基づく損害賠償請求を行うことが考えられます。>インターネット被害事件詳細