
土居 由佳
登録年 | 2002年(平成14年) |
---|---|
よく取り扱う事件 | 過労死・過労自殺事件、消費者被害事件、先物取引・証券取引被害等投資被害事件、一般民事事件、債務整理(任意整理・破産・民事再生)、医療過誤事件、介護事件、家事事件、労働・労災事件、刑事事件・少年事件 |
被害に遭われた方の立場で,問題解決を図り、よりよい社会を目指す。
よく取り扱う事件
過労死・過労自殺事件、消費者被害事件、先物取引・証券取引被害等投資被害事件、一般民事事件、債務整理(任意整理・破産・民事再生)、医療過誤事件、介護事件、家事事件、労働・労災事件、刑事事件・少年事件
ひとことアピール
過労死・過労自殺問題,医療事故問題,先物取引被害,消費者被害,サラ金・クレジット被害に関しては,弁護士による研究会にも所属しており,自分自身,関心を持っている分野です。
被害に遭われた方の立場で,問題の解決を図ると共に,よりよい社会になるための一助になることができれば,と考えています。
これまで担当した主な弁護団事件
過労死・過労自殺事件
公務災害事件
先物取引被害事件
茶のしずく被害弁護団事件
佐用水害訴訟
こんにゃくゼリー窒息死事件
ネッスル不当配転事件
中国「残留孤児」国家賠償請求事件
アイディック節電器被害事件(クレジット被害)
主要著書等
「資格商法・悪質商法の法律相談」(共著,青林書院)
「介護トラブルの処方箋」(共著,兵庫県社会福祉協議会)
「先物取引被害と過失相殺」(共著,民事法研究会)