吉田竜一弁護士ブログ

近況報告~初孫が誕生しました!

5月23日、長男夫婦に女の子が誕生しました(写真は長男と初孫)。

母子ともに元気だということで、それが何よりですが、私たち夫婦にとっては初孫になります。

コロナの影響で病院に行くことも出来なかったところ、今日、長男の奥さんの御実家を訪問。

初孫と対面することができました。

長男が生まれ、その2~3か月後に私の父が長男と初対面してから25年。

その父は一昨年亡くなりましたが、初めて長男を抱いたとき、今日の私と同じ気持ちだったのかと思うと感無量です(写真は25年前、長男を初めて抱いた父)。

初孫を初めて抱いて、父が長男を初めて抱いたときと同じアングルで写真を撮ってもらいました。

25年振りに生まれたばかりの赤ちゃんを抱っこしたわけで、25年前のことなど、ほとんど覚えていませんでしたが、とにかく可愛かった。小さかった。

久し振りのことで緊張して父のような笑顔になっていないのが少し残念。

送ってもらった写真や動画も可愛かったけど、やはり本物にはかないません。

この子の成長を見守っていくためにも、まだまだ頑張らねばなりません。

 

 

関連記事

  1. 吉田竜一弁護士ブログ

    憲法改正発議は事実上不可能になったが、9条は傷ついたまま!

    11月30日、地域の9条の会(9条の会西ひめじ)に招かれ、今の憲法情勢…

  2. 吉田竜一弁護士ブログ

    消費税増税を中止して、大企業、富裕層への優遇措置を見直すことは馬鹿げているのか

    金融庁の金融審議会が公的年金以外に夫婦で老後に2000万円の蓄えが必要…

  3. 吉田竜一弁護士ブログ

    理想と現実に乖離があるなら、現実を理想に近づけるように努力しなければならない!

    5月6日、第47回憲法を守るはりま集会が姫路市市民会館大ホールで開催さ…

  4. 吉田竜一弁護士ブログ

    今年のノーベル平和賞は被団協に

    10月11日、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)へのノーベル平和…

  5. 吉田竜一弁護士ブログ

    本当に困っている人たちに迅速かつ直接的、効果的な公的支援を!

    4月30日に成立した補正予算に、GO TOキャンペーンなるコロナ収束後…

  6. 吉田竜一弁護士ブログ

    モリコーネ 映画が恋した音楽家

    寒さのせいなのか、体調がピリッとせず、先週、妻と車を走らせ、気分転換に…

  1. 吉田竜一弁護士ブログ

    検察庁法改正に断固反対!
  2. 吉田竜一弁護士ブログ

    自衛隊の憲法明記で9条は変質する!
  3. 吉田竜一弁護士ブログ

    わたしたちは、世界でいちばん、強くて素晴らしい武器を持っている
  4. 吉田竜一弁護士ブログ

    本当に困っている人たちに迅速かつ直接的、効果的な公的支援を!
  5. 吉田竜一弁護士ブログ

    暑中お見舞い申し上げます
PAGE TOP