1. 吉田竜一弁護士ブログ

    父の七回忌で帰省~法要後、国東半島へ

    11月の最初の連休、父の七回忌のために大分に帰省し、法要を終えた後、妻と国東半島にある熊野磨崖仏、富貴寺、真木大堂、両子寺を回ってきました。(富貴寺:九州最古の寺)大分県の北東部に位置し、周防灘に突き出ている国東半島は、神仏習合の発祥の地として多くの寺院、史跡が残る歴史的地域です。熊野磨崖仏、富貴寺、真木大堂には高校までに何回か一人で訪れたことが…

  2. 吉田竜一弁護士ブログ

    ワーク・ライフ・バランスは捨てるようなものではない!

    高市早苗氏が自民党総裁に選出され、わが国で初めての女性総理大臣の誕生が確実となりました。靖国、統一教会、裏金問題にどう対応するのか、とまらない物価高騰の…

  3. 吉田竜一弁護士ブログ

    80回目の8月6日の前日に

    7月23日、定期的におこなっている食道の拡張をしてもらったら、術中に穿孔してしまいました。穿孔といっても軽度なもので、しばらく絶飲食して安静にしていれば…

  4. 吉田竜一弁護士ブログ

    参政党は厳しく批判されなければならない!

    参政党の神谷代表の参議院選挙公示後の第一声は「高齢の女性は子供が産めない」というものでした。これが「差別」だと批判されると、神谷代表は「生物学的に本当の…

  5. 吉田竜一弁護士ブログ

    参議院選挙-大企業優遇をやめ、軍事費の膨張に歯止めをかけることで消費税減税、最低賃金の引き上げを実現…

    参議院選挙が告示されて迎えるはじめての日曜日だった6日。午後2時から姫路駅前で日本共産党副委員長であり、比例選挙区の候補者でもある山下芳生氏と兵庫選挙区…

  6. 吉田竜一弁護士ブログ

    選択的夫婦別姓の実現-待ったなし!

    立憲民主党、国民民主党、日本維新の会がそれぞれ提出した夫婦の姓についての法案が衆議院法務委員会で審議されています。立憲民主党、国民民主党の提出する案はど…

  7. 吉田竜一弁護士ブログ

    自由法曹団の5月集会で沖縄へ!

    沖縄で自由法曹団の5月集会が開催され、15年振りに沖縄を訪れ2泊してきました。集会で同期や多くの団員に会え、活発な議論を聞いてきたことで、少し元気をもら…

  8. 吉田竜一弁護士ブログ

    理想と現実に乖離があるなら、現実を理想に近づけるように努力しなければならない!

    5月6日、第47回憲法を守るはりま集会が姫路市市民会館大ホールで開催されました。松本滋兵庫県立大学名誉教授による実行委員長挨拶、平和をうたう合唱…

  9. 吉田竜一弁護士ブログ

    今年も5・3兵庫憲法集会に参加してきました!

    5月3日の憲法記念日、「戦争させない、9条壊すな! 5・3総がかり行動兵庫県実行委員会」の主催で神戸市のみなとのもり公園で開催された憲法集会に今年も参加してきま…

  10. 吉田竜一弁護士ブログ

    兵庫県弁護士9条の会の総会に出席

    4月19日、神戸で兵庫県弁護士9条の会の第20回定期総会があり、出席してきました。総会では、昨年のはりま憲法を守る集会で講演してくださった防衛ジャーナリ…

  1. 吉田竜一弁護士ブログ

    父の七回忌で帰省~法要後、国東半島へ
  2. 吉田竜一弁護士ブログ

    憲法に緊急事態条項は不要~ナチスの愚挙を繰り返してはならない!
  3. 吉田竜一弁護士ブログ

    正規・非正規間の格差の是正は労働者全体の課題~労働組合のさらなる奮闘を期待してい…
  4. 吉田竜一弁護士ブログ

    朝霧につつまれた湯布院~姫路城の桜
  5. 吉田竜一弁護士ブログ

    76回目の「原爆の日」に
PAGE TOP