吉田竜一弁護士ブログ

退院のご報告

9月末、病のために入院を余儀なくされたところ、予想に反し入院が長期化し、12月2日にようやく退院することができました。

おかげで今年は秋をまったく感じることができない年になってしまいました。

この間、土居弁護士、園田弁護士をはじめ事務所の皆さん、裁判所、姫路支部を中心とした弁護士の先生方に大変なご迷惑をおかけしました。

幸い病の方は快方に向かっており、新年からは本格的に業務に復帰する予定ですが、それでも春頃までは体力の回復を優先するため、引き続き皆さんにご迷惑をおかけすることになるかもしれません。何卒、ご容赦ください。

それでも来春頃からは、今までどおり、労働事件を中心とした事件処理、平和憲法を護る活動に従事できるようにしたいと思っています。

皆さん、よいお年をお迎えください。

(退院数日前に病室から見えた虹。アイキャッチ画像は昨年湯布院で撮影したもの)

 

関連記事

  1. 吉田竜一弁護士ブログ

    車で大分に帰省~由布岳を臨みながら久住、阿蘇方面を縦走してきました

    父が亡くなって初めてのお彼岸。それほど信心深いわけでもないので…

  2. 吉田竜一弁護士ブログ

    安全保障について考えた週末~小泉悠先生のお話をお聞きして、映画オッペンハイマーを鑑賞

    19日、神戸三宮で兵庫県弁護士9条の会の総会があり、引き続き軍事評論家…

  3. 吉田竜一弁護士ブログ

    ドライブ・マイ・カー

    アカデミー賞で日本映画として初めて作品賞など4部門にノミネートされた映…

  4. 吉田竜一弁護士ブログ

    蜜蜂と遠雷-小説も映画もよかった!

    松坂桃李さん主演の映画「新聞記者」が非常によい映画だったことは、このブ…

  5. 吉田竜一弁護士ブログ

    憲法に緊急事態条項は不要~ナチスの愚挙を繰り返してはならない!

    自民党が改憲項目として掲げる4項目のうちの1つに緊急事態条項があります…

  6. 吉田竜一弁護士ブログ

    父の七回忌で帰省~法要後、国東半島へ

    11月の最初の連休、父の七回忌のために大分に帰省し、法要を終えた後、妻…

  1. 吉田竜一弁護士ブログ

    ガンバ大阪‐大分トリニータ  引き分けで少しホッとしました
  2. 吉田竜一弁護士ブログ

    南アフリカ優勝で幕を閉じたラグビーW杯~大盛況の素晴らしい大会でした
  3. 吉田竜一弁護士ブログ

    自由法曹団の岐阜・下呂温泉総会に参加!
  4. 吉田竜一弁護士ブログ

    やはり死刑は廃止されるべき~平野啓一郎氏の「死刑について」を読んで
  5. 吉田竜一弁護士ブログ

    三木谷氏発言~叩かざるを得ません!
PAGE TOP