- ホーム
- 過去の記事一覧
吉田竜一弁護士ブログ
-
ジョン・レノン没後40年ー戦争は終わる、私たちが望めば!
40年前の今日、1980年12月8日、元ビートルズのジョン・レノンが凶弾に倒れ、亡くなりました。私がビートルズにはまったのは中学生のとき。ビート…
-
わたしたちは、世界でいちばん、強くて素晴らしい武器を持っている
11月23日、コロナの影響で延期されていた憲法を守るはりま集会を開催することができました。第三波の到来がいわれるなか、東京から駆けつけてくださいました井…
-
父の一周忌で帰省~湯布院で久々に息抜きをしてきました!
初盆はコロナの影響で帰省を見合わせ、供養にはリモート参加だったのですが、父の一周忌、家を出ている長女、長男も一緒に車で大分まで帰省してきました。無事、法…
-
自由法曹団の全国総会が神戸で開催!
1921年8月、神戸で起きた川崎・三菱造船所争議への軍隊・警察による暴力的鎮圧の調査と抗議のため、弁護士で結成された調査団が神戸に集結し、国家権力による不当な弾…
-
敵基地攻撃能力の保有は専守防衛を逸脱する~半田滋さんの講演
26日、元東京新聞論説兼編集委員・半田滋さんの講演「急浮上した敵基地攻撃~踏み越える専守防衛」が兵庫県弁護士会9条の会主催で行われ、神戸まで聴きに行ってきました…
-
自助ではコロナには打ち勝てない!
本日行われた自民党の総裁選で、菅義偉官房長官が圧勝しました。自公が国会の多数を占める現状のもとでは、自民党総裁となった菅氏がそのまま国会で首相に指名され…
-
過去に目を閉ざす者は、現在にも盲目になる
わが国は、遠くない過去の一時期、国策を誤り、戦争への道を歩んで国民を存亡の危機に陥れ、植民地支配と侵略によって、多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大…
-
#臨時国会の開催を求めます!
広島は、明日、75回目の原爆の日を迎えます。修習で神戸に来たときに初めて広島の平和公園、原爆資料館を訪れてから、これまでに原爆資料館には少なくとも5、6…
-
還暦を迎えました-まだまだ頑張ります!
私事で恐縮ですが、今日は誕生日。ついに還暦を迎えました。姫路総合法律事務所の二本の大黒柱は竹嶋弁護士と前田弁護士で、私は2人のもとで本当に自由に…
-
リーマン・ショック時を上回る雇用危機が目前-年越し派遣村を必要としない対策を早急に!
緊急事態宣言が解除され、止まっていた裁判も動き出し、事務所にも新件の相談に訪れる方が少しづつ増えてきました。もっとも、現時点では、まだ目立って労働相談が…