吉田竜一弁護士ブログ

  1. 今年の姫路城の桜

    週末、土曜日は妻とアクリエひめじで行われた社会風刺コント集団 THE NEWS PAPERの公演を観に行ってきました。THE NEWS PAPERの公演…

  2. 戦争は絶対にだめです!

    5月5日に姫路市市民会館で、姫路出身の宇宙物理学者である池内了先生の公演「科学の目で憲法を考える~憲法九条は世界の宝~」をメインに、第44回憲法を守るはりま集会…

  3. ロシアのウクライナ侵略は許されない!

    ロシアがウクライナ侵攻を強行しました。ウクライナの方はロシアに攻め入ることなど全く考えてもいないのに、ロシアが一方的にウクライナに攻め入っているのですか…

  4. ドライブ・マイ・カー

    アカデミー賞で日本映画として初めて作品賞など4部門にノミネートされた映画「ドライブ・マイ・カー」をDVDで観ました。原作は村上春樹氏の短編集「女のいない…

  5. 2022年-新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます。専ら私事になりますが、母校の大分舞鶴高等学校のラグビー部は3大会振りに全国大会に出場、残念ながら2回戦で敗退し、元日を花…

  6. 退院のご報告

    9月末、病のために入院を余儀なくされたところ、予想に反し入院が長期化し、12月2日にようやく退院することができました。おかげで今年は秋をまったく感じるこ…

  7. 信念を貫くことは難しいけどカッコいい~テレビで会えない芸人、テレビから消えた芸人

    9月19日、延期されていた憲法集会を無事開催することができました。2年続けての延期でしたが、42年間続けてきた集会を途切れさせることなく開催できたことに…

  8. 生活保護の申請は国民の権利です

    コロナ禍が収束する気配を見せるどころか、首都圏を中心に感染爆発が起きていると見ざるを得ない状況のなかで、4回目の緊急事態宣言が発令される状況となっています。…

  9. 日航機墜落事故から36年~クライマーズ・ハイを読んで考えた

    36年前の今日(1985年8月12日)、日本航空123便が群馬県多野郡上野村の山中に墜落し、乗客520名が亡くなられるという大惨事が発生しました。…

  10. 76回目の「原爆の日」に

    7月31日、神戸で兵庫県弁護士9条の会の総会が開催されたのですが、退院後もステロイドを服用中で免疫力、抵抗力が相当低下している状況にあることから、会議にはZOO…

  1. 吉田竜一弁護士ブログ

    産経新聞の世論調査でも安倍改憲には反対が多数!
  2. 吉田竜一弁護士ブログ

    今年の5月集会は能登‐「ゼロの焦点」のロケ地、ヤセの断崖に行ってきました!
  3. 吉田竜一弁護士ブログ

    父の一周忌で帰省~湯布院で久々に息抜きをしてきました!
  4. 吉田竜一弁護士ブログ

    最低賃金は全国一律1500円が不可欠!
  5. 吉田竜一弁護士ブログ

    岸田内閣の支持率~27.4%の危険水域まで急落
PAGE TOP